出産お祝い

喜ばしい出産のお祝い!

身近な方の出産はとても喜ばしいものですね!「早くお祝いしたい!」と思ってしまいますが、
出産されたご本人様は心身ともに、とてもデリケートな状況かと思います。
こういう時ほどマナーが気になるところ。贈る時期や訪問方法など、贈り先様が心から喜んでくれるようにマナーをしっかりおさらいしておきましょう!

贈り物の品選び

出産祝いにはベビー用品など産まれた赤ちゃんのものを主に贈られることが多いです。
お洋服や用品などはご家庭によって好みなどもあるかと思いますので、親しい間柄であれば好みを聞いたり直接リクエストを聞くのもいいかと思います。

どうしても赤ちゃんのものを贈りがちな出産祝い。ですが、赤ちゃんだけではなく出産という大きな仕事を果たしたお母さんへも贈る気持ちも大切です。

当店では家族で共有できる、育児にも役に立つ時計をオススメしています!
機能でいうとスイープ秒針や、温度・湿度計夜光などの機能が搭載されている時計がオススメです。

スイープ秒針というのは、1秒ごとカチコチと刻まず、流れるように連続して秒針が動くので静かです。出産後は特にお母さんが寝れるときにいつでも寝れるような静かな時計が良いですね。

温度・湿度計が搭載されている時計は赤ちゃんが過ごしやすいように温度・湿度が確認できるのでとても便利です。

夜光タイプは授乳や夜泣きで深夜に起きても部屋の明かりをつけることなく、時間の確認ができて便利です。

出産のお祝いにおすすめの時計はこちら

その他、色々時計を扱っておりますので是非オンラインショップをご覧ください♪

ギフトを贈るポイント

贈るタイミング

出産前の出産祝は縁起が悪いのでNGです!持参は出産1か月以降に。と言うのは、産後は出産されたお母さんの体調が万全でない可能性があります。事前に連絡して大丈夫か確認してから持参しましょう。

持参でなければベストタイミングは出産後2〜3週間かと思います。
今はネットショップで購入し配送できるので活用しましょう。
こちらもお届け日などは事前に確認しておいたほうが良さそうです。人によっては1か月近く入院される方もいらっしゃいますので、退院されているか?体調は大丈夫か?など確認をして贈るようにしましょう!

贈るタイミングが遅すぎると、お相手が内祝いを買い足すなど手間をかけさせてしまいますので気をつけましょう。
出産して1年が経ちそうなど、大幅に遅れてしまった場合お誕生日祝いとして贈ると良いです。

熨斗について

出産祝いの熨斗は、紅白の蝶結びタイプの水引が付いたものを選びます。
蝶結びは何度でも結び直せることから、何度あっても嬉しいお祝い事で用いられます。

熨斗の表書き用途・意味など
御出産祝・御出産御祝・御祝出産お祝いの一般的にしようされる表書きです。
内祝贈り物をいただいたら、なるべく早くお返しをしましょう。
名前は基本的に子供の名前だけを入れます。読み方が分かるようにふりがなを振っておきましょう。
御祝誕生日のお祝いの場合は、御祝を使用されると良いでしょう。
この場合のお返しは不要です。
熨斗のかけ方

外熨斗
贈り物を強調したい時や持参して手渡す場合は、包装後に熨斗紙をかける“外熨斗”を使います。
贈り先様にどんな目的で贈ったかがすぐ伝わるので結婚祝いには一般的に使用されます。

内熨斗
控えめに贈りたい場合は、品物に直接熨斗紙をかけ、その上から包装する“内熨斗”を使います。
どちらかと言うと内祝いに最適です。

配送してもらう場合は、汚れや傷を防ぐために内熨斗が良いとされていますが、
当店 正美堂は外熨斗でも更に上から厳重にプチプチ(緩衝材)でくるんで、外からの衝撃を極力抑えるようにしていますので汚れや傷は問題なしです!

タイトルとURLをコピーしました