入学・卒業等のお祝い

自分と世代が違う相手への贈り物!

入学や卒業のお祝いでは学生さんや、これから就職などで新たな門出を迎える方へ贈り物は
自分と世代が違ったりなどで何をプレゼントしたらいいか悩むところです。

こちらのページではそのような悩みも合わせて、解説をしておりますのでご参考にしていただけたらと思います。

贈り物の品選び

贈り先様の状況を確認して、今後何が必要そうになるのかリサーチしましょう!

例えば入学祝いであれば、小学校・中学校・高校・大学・・・と年齢によっても変わってくるかと思います。日用雑貨や筆記用具など身の回りのものが多いのではないでしょうか。

新社会人になる方や、それなりに年齢が上がってくると、今後のことを考えて腕時計や財布、万年筆なども選択肢の一つだと思います。

また、一人暮らしをするというタイミングで家電などプレゼントされる方もいらっしゃるようです。

当店では掛け時計・置き時計を取り扱っております。
1人暮らしされる方へは掛け時計、特にそのような予定がない方でも置き時計はあると便利です。

入学・卒業のお祝いにおすすめの時計はこちら

ギフトを贈るポイント

入学祝はお祝いだから奮発して・・・と考えがちですが、先様は学生の身分。あまり高価な品は好ましくないかもしれません(価値観は人それぞれですが…)

卒業祝は、社会人として身近に必要とする物を選ぶと◎。奇をてらって喜ばせるよりは、長く手元で役立つ方が良いですよね。

就職祝は、就職確定の通知が届いていることを確認した後にお送りする。卒業祝と兼ねても良いですね。

贈るタイミング
入学祝入学式の前に贈るのがベストです。入学が決定している場合は3月前半が良いです。
受験で合否が決まってから贈るようにしましょう。
入学により引っ越しなどされる場合もあるので確認をしておきましょう。
卒業祝できれば遅くても入学(就職)前に贈ったほうが良いとされています。
入学祝とどちらか迷った際は入学祝(就職祝)の方を優先となります。
どちらしか贈ってはいけないというルールはないので両方贈っても大丈夫です。
就職祝就職が決まった後、なるべく早めが良いとされています。
地元を離れたり、一人暮らしを始めたりと引っ越しされる場合があるので、
早めに贈る方が良いです。
お返しお祝いを頂いたら、入学後、卒業後、就職後
それぞれなるべく早くお返ししましょう。

熨斗について

入学・卒業祝いの熨斗は、紅白の蝶結びタイプの水引が付いたものを選びます。

熨斗の表書き用途・意味など
御祝どの種類にも使用できる表書きです。
御入学祝・御入学御祝・祝御入学入学お祝いの一般的な表書きです。
御卒業祝・御卒業御祝・祝御卒業卒業お祝いの一般的な表書きです。
御就職祝・御就職御祝・祝御就職就職お祝いの一般的な表書きです。
内祝入学・卒業・就職後、なるべく早くお返しをしましょう。

熨斗のお名前部分は必ず「贈り主の氏名・会社名」を入れます。
たまに「贈り先様の氏名・会社名」を間違って入れられる方がいらっしゃいますが、贈り主になりますのでお気をつけ下さい!

当店ではご注文確認を細かくしております為、ご注文いただいた熨斗などについて疑問がありましたらご確認のメールやお電話をさせていただいております。

熨斗のかけ方

外熨斗
贈り物を強調したい時や持参して手渡す場合は、包装後に熨斗紙をかける“外熨斗”を使います。

内熨斗
控えめに贈りたい場合は、品物に直接熨斗紙をかけ、その上から包装する“内熨斗”を使います。
どちらかと言うと内祝いに最適です。

配送してもらう場合は、汚れや傷を防ぐために内熨斗が良いとされていますが、
当店 正美堂は外熨斗でも更に上から厳重にプチプチ(緩衝材)でくるんで、外からの衝撃を極力抑えるようにしていますので汚れや傷は問題なしです!

タイトルとURLをコピーしました