絶対に失敗したくない!開店・開業お祝い
開店・開業などのお祝いは新規事業を始めた方々へのお祝いです。
他にも開院祝い、竣工祝いなど業種や区切りによってお祝い名が違います。
こちらのページでは贈り方のマナーなどを当店の実績を元に解説しております。
是非ご参考にご覧ください。
ギフトを贈るポイント
贈り物のお届け日
品物はオープンなどの前日までに届くことが望ましいです。
贈り先様も準備などで忙しい場合がありますので、お届けする日時については事前にリサーチしておきましょう。※花輪などは当日に届くことが望ましいとされています。
また、縁起が良い日にお届けする。というのもありますね。
一般的には「六曜(ろくよう)」の大安・友引・先勝・先負が縁起が良いとされていますが
時間帯にもよります。
その中でも当店では「大安(たいあん)」をお届け日に希望されるお客様がいらっしゃいます。
ですが、このようなご指定は年々減っているように感じます。
どちらかというと、贈り先様のお受け取りにご都合が良いかを優先に考えていらっしゃいます。
確かに、縁起が良い日でも贈り先様にご迷惑をかけてしまってはいけないですよね!
贈り物の品選び
店内・社内で使っていただける品選びをすると◎。
当店は掛け時計・置時計専門店というのもありますが、時計は本当にオススメです。
↓当店、正美堂(ラヘンズウォールクロック)のオンラインショップも是非ご覧ください♪
個人様へのプレゼントは時計に好みが出てくると思いますが、
法人様へのプレゼントではシチズン・セイコーの掛け時計、置き時計が当店では人気。
ラッピングやプレート文字刻印も行っておりますので大変喜ばれています。
↓ラッピングについて
熨斗の表書き
贈り物で欠かせないのが熨斗。
熨斗の表書き(上側に書かれている部分)には種類が様々あり、迷われる方も非常に多いです。
何度か経験していても、「あれ?どうだったっけ?」と忘れますよね。
↓下記の表書きの種類は実際、今までに当店でご注文を承ったものです。
同じ意味でも他に違った文言を使われる場合もございます。
熨斗の表書き | 用途・意味など |
御祝 | 基本的にどのお祝いの種類にも使用できます。 |
開店御祝・御開店御祝 | 新しくお店を開いて営業を始めること。 |
開業御祝・御開業御祝 | 新しく事業や商売を始めること。 |
開所御祝・御開所御祝 | 事務所・研究所など「所」とつく施設・機関を新設して業務を始めること。 |
御開院祝・御開院御祝 | 病院など「院」とつく施設・機関を新設して業務を始めること。 |
御竣工祝・御竣工御祝 | 建物の用途にかかわらず、工事が完了し建物が完成すること |
祝新社屋 新社屋完成御祝 新社屋落成御祝 | 社屋や公舎など企業や公共の建築物が完成すること。 |
「開店御祝」「御開店御祝」などと2種類ある理由は4文字は縁起が悪いと気にされる方もいらっしゃる為、5文字で使用される場合があるからです。
正直…今はほとんど気にされないお客様が多いので、当店ではシンプルな4文字の方を使用される方が多いです。
他にも、近い内容で下記の理由で贈り物をされるお客様もいらっしゃいます。
熨斗の表書き | 内容 |
御新築祝・御新築御祝 | 新たに住居やオフィス、店舗を建てたこと。 新築であればこちらを使用します。 ※「引越し祝」などは中古の建物を購入した場合や 賃貸住宅から賃貸住宅へ引っ越しした場合に祝うものです。 |
御移転祝・御移転御祝 | 企業の本社・事務所・店舗が移転すること |
これでも不安・・と言う方は「御祝」が間違いないです。
当店でも圧倒的に「御祝」を使用されています。
水引について
水引は贈答品や封筒に付けられる飾り紐のことで、その形や色により様々な使い分けを行います。
上記で解説をしている開店・開業・竣工などのお祝いは紅白蝶結びとなります。
「紅白蝶結び」は結び目を何度でも簡単に結び直せることから、
「何度繰り返しても良いお祝い事やお礼」などに用います。
お見舞や快気祝い、結婚祝いなどは「何度繰り返しても良いお祝い事」ではないので使用NGです!
熨斗のかけ方
外熨斗
贈り物を強調したい時や持参して手渡す場合は、包装後に熨斗紙をかける“外熨斗”を使います。
内熨斗
控えめに贈りたい場合は、品物に直接熨斗紙をかけ、その上から包装する“内熨斗”を使います。
どちらかと言うと内祝いに最適です。
配送してもらう場合は、汚れや傷を防ぐために内熨斗が良いとされていますが、
当店 正美堂は外熨斗でも更に上から厳重にプチプチ(緩衝材)でくるんで、外からの衝撃を極力抑えるようにしていますので汚れや傷は問題なしです!
お返しを考える
お祝いを頂いた際は、お返しを考えましょう。
頂いた後はなるべく早く贈るほうが良いとされています。